Excel|XLOOKUP関数の複数条件設定 練習用サンプルデータ|ダウンロードはこちら

Excel|XLOOKUP関数の使い方|柔軟な検索と取得を行うVLOOKUPに代わる新しい関数【Excelサンプルデータ(例題)|無料ダウンロード】

ExcelのXLOOKUP関数は、柔軟な検索と取得を行う新しい関数です。この記事では、XLOOKUP関数の使い方やポイントについて詳しく解説します。

目次

関数

関数の説明

XLOOKUP関数は、指定された値を検索し、一致する値を持つ行や列から値を取得します。VLOOKUPやHLOOKUPと比べて、より柔軟で強力な機能を持っています。

対応バージョン

Excel 2019以降

構文・引数

=XLOOKUP(❶検索値, ❷検索範囲, ❸戻り値の範囲, [❹見つからない場合],[ ❺一致モード], [❻検索モード])

   引数      説明
検索値(必須)検索する値は
省略した場合、XLOOKUPは検索範囲に空白のセルを返します。   
検索範囲(必須)検索する配列または範囲
戻り値の範囲(必須)返す配列または範囲
[見つからない場合](オプション)有効な一致が見つからない場合は、指定した [見つからない場合] テキストを返します。
有効な一致が見つからず、[見つからない場合] が見つからない場合、#N/A が返されます。
[一致モード](オプション)一致の種類を指定します:
0 … 完全一致。 見つからない場合は、#N/A が返されます。 これが既定の設定です。
-1 … 完全一致。 見つからない場合は、次の小さなアイテムが返されます。
1 … 完全一致。 見つからない場合は、次の大きなアイテムが返されます。
2 … *、?、および 〜 が特別な意味を持つワイルドカードの一致。
[検索モード](オプション)使用する検索モードを指定します。
1 … 先頭の項目から検索を実行します。 これが既定の設定です。
-1 … 末尾の項目から逆方向に検索を実行します。
2 昇順で並べ替えられた検索範囲を使用してバイナリ検索を実行します。 並べ替えられていない場合、無効な結果が返されます。
-2 降順で並べ替えられた検索範囲を使用してバイナリ検索を実行します。 並べ替えられていない場合、無効な結果が返されます。

関数作成のポイント

  • XLOOKUP関数は、VLOOKUPやHLOOKUPよりも柔軟な検索と取得が可能です。検索範囲と返り値の範囲を指定することで、行や列を超えた検索も行えます。
  • 検索の方法や一致しない場合の返り値、検索の結果の範囲を指定することで、さまざまな条件での検索が可能です。

関数活用のポイント

  • XLOOKUP関数は、Excel 2019以降でのみ使用可能です。そのため、利用環境に応じて関数の使い分けが必要です。
  • 検索の方法や返り値の条件を適切に設定することで、より効率的なデータの検索や取得が可能です。

使用例

例題

↓行番号 / 列名→ABC
1名前年齢部署
2山田30営業
3田中35人事
4鈴木28技術

=XLOOKUP(“田中”, A2:A4, B2:B4)

❶検索値    : ”田中”
❷検索範囲   : A2:A4
❸戻り値の範囲 : B2:B4

この式は、名前が「田中」である行から、年齢「35」を取得します。

=XLOOKUP(❶検索値, ❷検索範囲, ❸戻り値の範囲, [❹見つからない場合],[ ❺一致モード], [❻検索モード])

【Excel】サンプルデータ(例題)|無料ダウンロード

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)ダウンロード①

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)①をダウンロードする

↓「手書き」追記説明

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)②ダウンロード

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)②をダウンロードする

↓「手書き」追記説明

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)③ダウンロード

【Excel】練習用サンプルデータ(例題)③をダウンロードする

↓「手書き」追記説明

関連のある関数

関数名説明
VLOOKUP指定された値を検索し、対応する値を別のテーブルから取得する関数です。
HLOOKUP指定された行内での値を検索し、対応する値を別のテーブルから取得する関数です。
INDEX-MATCHINDEX関数とMATCH関数を組み合わせて使用し、VLOOKUP関数よりも柔軟な検索が可能な関数です。

まとめ

XLOOKUP関数は、Excelで柔軟な検索と取得を行うための新しい関数です。正確な引数の指定と柔軟な条件設定がポイントです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次