※【Excel VBA】サンプルファイル(.xlsm)《ダウンロード》
- Columnsプロパティでセル全体の列単位のまとまりを表すRangeコレクションを取得し、インデックスで特定の列を取り出せます。
- 次の例は、左から3番目の列(C列)を選択するコードです。
目次
【Excel VBA】サンプルコード
サンプルコード
Sub vba111()
Columns(3).Select
End Sub
解説
- Columnsプロパティでセル全体の列単位のまとまりを表すRangeコレクションを取得し、インデックスで特定の列を取り出せます。
- 次の例は、左から3番目の列(C列)を選択するコードです。
【Excel VBA】実行例
ステップ 1 ・・ 次 へ

ステップ 2 ・・ 戻 る 次 へ

コメント